※自費診療です
白い詰め物や被せ物などの審美歯科治療を担当する歯科医師は、豊富な経験から、見た目が自然で美しい詰め物・被せ物をお作りします。
当院は、歯科医師の持つ数多くの治療実績にもとづき、患者さまのご希望に沿った審美歯科治療をご提供することが可能です。
金属の詰め物や被せ物、いわゆる「銀歯」は見た目が悪いだけでなく、実は他にもさまざまなデメリットがあります。
金属は汚れがつきやすく、治療した詰め物の縁から虫歯になるリスクがあります。また、お口の中の過酷な環境で金属がイオン化して溶け出し、その金属イオンが体内に取り込まれると、金属アレルギーの原因になってしまいます。今はアレルギー反応がない方でも、ある日突然アレルギー症状が現れる可能性があるため、注意が必要です。
だからこそ当院では、虫歯のリスクが少なく金属アレルギー発症の心配がない、金属を一切使わないメタルフリーの詰め物や被せ物の治療に力を入れています。
歯を美しく見せるには、歯と被せ物の縁をピッタリと合わせ、被せ物と歯ぐきの間に段差ができないようにすることが重要です。そのためには、精密な型どりと被せ物の土台になる歯を精緻に削る細やかな作業が欠かせません。
そこで当院では、歯と歯ぐきの境目のラインも精密に型どりできるように工夫。さらに、土台となる歯を丁寧に削ることで、段差をより少なくしています。
また、必要に応じて歯ぐきの形を整える手術を行い、より美しい仕上がりを実現しています。
白い詰め物や被せ物に使われるセラミックは、見た目に自然で美しく金属アレルギーの心配もない素材ですが、金属に比べて割れたり欠けたりしやすいというデメリットがあります。その原因の大半は「噛み合わせ」です。歯が噛み合う時の力が強すぎると、セラミックは割れたり、欠けたりしてしまうのです。
このリスクを回避するために、当院では症例により「重心動揺検査」を実施。この検査は身体の重心とあごの位置のズレを測定し、患者さまにとってより良い噛み合わせを把握できます。そしてその結果を、割れたり欠けたりしにくい詰め物・被せ物のご提供に活かしています。
噛み合わせにこだわり、長持ちする詰め物・被せ物をお作りしておりますので、お気軽にご相談ください。
お口は顔の中央に位置し、顔の印象を大きく左右する重要なパーツです。そのため、歯だけをきれいにすれば良いということはなく、歯と歯ぐき、歯と唇のバランス、そしてお顔全体と口元の調和も考えた治療が大切です。
私どもは治療の際に、1本1本の歯の形はもちろん、「スマイルライン」や「エステライン」と呼ばれる口元を美しく見せるための基準を意識し、歯と唇の美しいバランス、お顔全体のバランスをしっかり確認して治療していきます。そして、詰め物・被せ物を入れた後に、笑顔がより美しくなることを目指します。
当院では、白い詰め物や被せ物などの審美歯科治療に対し、補綴の保証期間は部位により1〜3年の保証をおつけしています。この保証期間内で詰め物・被せ物に問題が発生した場合は、患者さまの費用負担なしで作り直しをいたします。
審美歯科治療は、健康保険が使えないため自費診療となり、どうしても治療費が高額になりがちです。「高い費用を支払ったのにすぐにダメになったらどうしよう」と心配なさる患者さまも多くいらっしゃいます。そこで私どもは、保証があれば患者さまにより安心して治療を受けていただけるのではないか、と考えました。
このような保証をつけられるのは、当院の治療に対する自信の表れでもあります。ご納得いただける治療をご提供できる自信があるからこそ、治療時だけでなく、保証期間においても責任を持てるのです。
※この保証は、当院で継続的にメインテナンスを受けられている患者さまのみが対象です。
当院では、患者さまのお口の状態やご希望に応じて、さまざまな種類の白い詰め物・被せ物をご用意しております。
セラミック素材だけで作られた詰め物・被せ物で、生まれ持った歯に近い、自然な白さを再現できます。
金属を使用しないため、歯ぐきの黒ずみが起こらず、金属アレルギーの心配もありません。さらに、強度があるのが特徴です。
詰め物(※当院おすすめ) | 48,000円(税込) |
---|
被せ物(奥歯) | 69,000円(税込) |
---|
被せ物(前歯)(※当院おすすめ) | 69,000円(税込) |
---|
リスク副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
セラミックの一種で強度に優れたジルコニアを用いて作られた、白い詰め物・被せ物をお作りできる。
表面がなめらかで、汚れがつきにくいため、お口の清潔を保てる。ジルコニアは整形外科の人工関節などにも使われている素材なので、体になじみやすく安心。
詰め物(※当院おすすめ) | 43,000円(税込) |
---|
被せ物(奥歯) | 60,000円(税込) |
---|
全て税別です。
リスク副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
当院では、虫歯などの治療の必要がある場合は、まず虫歯治療からホワイトニングまでの計画をしっかりと立てています。
虫歯がある場合は先に虫歯を治療し、そこに詰め物・被せ物を装着してからホワイトニングをする流れです。しかし、詰め物・被せ物の色を今の歯の色に合わせてしまい、その後にホワイトニングを行うと、詰め物・被せ物の色とホワイトニングをした周りの歯の色が合わず、不自然な口元になってしまうことがあります。
そこで私どもは、虫歯治療や詰め物・被せ物の治療の後からホワイトニングを行う前提で、治療計画をご提案いたします。ホワイトニング後の歯の白さを予測しながら、詰め物・被せ物の色を患者さまと相談して決めるため、詰め物・被せ物の色とホワイトニングした歯の色がずれてしまうことはありません。
ホワイトニングにはさまざまな方法があります。当院では、患者さまのご希望やお口の状態に合わせてご提案できるように、ホワイトニングのメニューを豊富にご用意しております。
「ホームホワイトニング」は、自宅でできるホワイトニングです。歯科医院で歯型を取って専用のマウスピースを作り、ご自宅にて、患者さまご自身でマウスピースにホワイトニングの薬剤を流し込み装着する方法です。オフィスホワイトニングに比べて歯が白くなるまで時間はかかりますが、色の後戻りが少なく、治療費もリーズナブル。薬剤を追加購入すれば、自分で再度ホワイトニングすることも可能です。
リスク副作用:歯に白斑(白いまだら模様)が出る可能性があります。痛みや知覚過敏が起きる可能性があります(数日で改善することがほどんどです)。歯ぐきが一部白くなる可能性があります(数日で改善することがほどんどです)
料金:片顎30,000円(税込)、上下:48,000円(税込)
どの方法を選択するかは、カウンセリングした上で患者さまと一緒に決めていきます。それぞれのメリットやデメリットをご説明し、普段のライフスタイルやどのくらい歯を白くしたいかなど、ご希望に合わせてご提案いたします。歯の色でお悩みの方は、ぜひご相談ください。
検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
詰め物や被せ物を装着します。
詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | 18時 | ○ | △ | × |
午前:10:00~13:00
午後:14:30~19:00
△:14:30~17:00
休診日:日曜・祝日