何らかの理由で歯を失った際には、インプラントや入れ歯によって欠損部を補わなければなりません。そこで気になるのがインプラントと入れ歯の違いですよね。
インプラントと入れ歯の最大の違いは“人工歯根の有無”です。インプラントにはチタン製の人工歯根があるため、欠損部を天然歯とほぼ同じ状態に回復させることができます。つまり、人工歯を装着しているとは思えないほど、自然な仕上がりが期待できるのです。
人工歯根があることによって得られるメリットは、審美面にとどまりません。インプラントでは噛んだ時の力が人工歯根を介して顎骨へと伝わります。その結果、硬いものでもしっかり噛めるだけでなく、顎の骨が経年的に痩せていくのを防ぐことができます。
一方、入れ歯には人工歯根がないことから、口腔内への固定をクラスプや義歯床に頼らざるを得ません。残った歯に引っ掛けるクラスプは金属で作られており、非常に目立ちます。残った歯にかかる負担も大きくなります。総入れ歯ともなると、義歯床を口腔粘膜に吸着させて固定するため、安定性も悪くなります。さらには、顎の骨の経年的な吸収が避けられないことから、お口全体の健康を考慮した上でも、インプラントの方が優れていると言わざるを得ません。
ただし、インプラントには外科手術が必須である点と保険が適用されない点が入れ歯治療にはないデメリットとして挙げられます。そうしたインプラントと入れ歯の違いをしっかり理解した上で、最善といえる治療法を選択することが大切です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | 18時 | ○ | △ | × |
午前:10:00~13:00
午後:14:30~19:00
△:14:30~17:00
休診日:日曜・祝日